各種歯科検診のご案内
北村医院歯科では、各種の歯科検診を実施しています。ご希望の方は、お電話からご予約ください。
検診によっては、ご用意、ご持参して頂く物がございますので、お電話でご確認頂きますようお願いいたします。
妊婦とパートナーの歯科健診
妊婦とパートナーの歯科健診 | |
---|---|
対象者 | 妊婦とそのパートナー(川崎市以外の方も承ります) |
受診回数 | 妊婦、パートナーそれぞれ1回ずつ(分娩前まで) |
受診券の交付 | 受診券は、母子健康手帳交付時に発行される母子健康手帳〔別冊〕に綴られています。 妊婦とパートナーそれぞれ1部ずつ(複写式3枚)、全部で2部あります。 受診券を紛失した場合、再発行はいたしませんのでお気をつけください。 |
内容 |
|
健診費用 | 1人:500円 |
詳細 | 詳しくはこちらをご覧ください。 |
川崎市歯周疾患検診
川崎市歯周疾患検診 | |
---|---|
対象者 | 40・50・60・70歳になる市民(年度中に対象年齢になる方) |
受診回数 | 各対象年齢時に1回 |
受診券の交付 | 対象の方には個別に受診券を送ります |
内容 | 問診、歯周組織検査 |
検診費用 | 無料 令和6年7月1日より「受診者自己負担金がなくなりました」 対象者は40・50・60・70歳になる川崎市民 |
詳細 | 詳しくはこちらをご覧ください。 |
神奈川県後期高齢者広域連合
歯科健診
神奈川県後期高齢者広域連合歯科健診 | |
---|---|
対象者 | 前年度に満75歳に達した被保険者で、歯科健診受診日においても有資格者である方 長期入院患者、施設入所者及び他の歯科保健事業(介護予防事業における口腔ケア等)を受けた方等は、歯科健診の対象外となり、ご受診いただけません。※ただし、施設入所者のうち、歯科健診と同等の健康管理の機会を持たない方については対象者に含まれ、受診することができます。 |
実施期間 | 8月1日~1月1日 |
健診内容 | 900円 【口腔診査】
【口腔衛生指導】
|
詳細 | 詳しくはこちらをご覧ください。 |
警察共済組合神奈川支部歯科健診
警察共済組合神奈川支部歯科健診 | |
---|---|
対象者 | 警察共済組合神奈川県支部の組合員の方のうち、実施年度内に対象年齢(25、30、35、40、45、50、55歳)に達する方。 |
実施期間 | 毎年8月1日から1月31日まで |
内容 |
|
検診費用 | 負担金はありません |
受診方法 | 歯科健診を希望される場合は、お手数ですが電話にて警察共済組合神奈川県支部歯科健診を受診する旨を伝えて、ご予約ください。 |
健康保険組合神奈川連合会歯科検診
健康保険組合神奈川連合会歯科検診 | |
---|---|
対象者 |
|
実施回数 | 対象者1人につき、当該年度内2回まで |
健診内容 | 受診者の自己負担額無料 【口腔診査】
【口腔衛生指導】
|
詳細 | 詳しくはこちらをご覧ください。 |
神奈川県市町村職員共済組合
歯科健診
神奈川県市町村職員共済組合歯科健診 | |
---|---|
対象者 | 対象年齢(30、35、40、45、50、55、60歳)に達する組合員(任意継続組合員除く) |
実施回数 | 当該年度内1回まで |
健診内容 | 受診者の自己負担額無料 【口腔診査】
【口腔衛生指導】
|
受診方法 | 歯科健診を希望される場合は、お手数ですが電話にて警察共済組合神奈川県支部歯科健診を受診する旨を伝えて、ご予約ください。 |