院内設備紹介
ホテルライクな内装と
最新鋭の設備をご提供します
歯医者というと「怖い」、「消毒液の臭いがする」などとあまり良いイメージがありません。
歯医者への負のイメージを払拭するため内装はホテルライクなラグジュアリーな環境で、最新鋭の設備を導入し、世界基準の滅菌システムを導入しています。また、院内の臭いにも気を使っておりますので、歯科医院特有の消毒液の臭いはございませんので、臭いが気になる方には安心して通院できます。
院内紹介
- 外観
- 当院は平間駅徒歩7分にある歯科医院です。また、駐車場も完備しておりますので武蔵小杉や元住吉方面からもアクセスが便利です。
- 受付
- 次回の予約や治療について聞き忘れたことなどありましたら、お気軽にお声を掛けてください。
- 待合スペース
- 治療前はリラックスして待合スペースでお待ち下さい。
- 診療室
- プライバシーを配慮し隣の方が気にならないようにすべて個室型の診療室になっております。
- 特診室
- インプラントなどの外科処置をするために完全個室の特診室をご用意しております。
- カウンセリングルーム
- 治療についてより詳しいご説明が必要な場合のためにカウンセリングルームをご用意しております。
- トイレ・オムツ交換台
- 当院のトイレにはオムツ交換台をご用意しておりますので、お子様をお連れになっても安心です。
- パウダールーム
- 当院ではパウダールームをご用意しております。治療後のお化粧直しなどはこちらをご利用ください。
- 滅菌ルーム
- 滅菌ルームでは院内感染防止の徹底とスタッフの動線確保のため、ごみ箱や滅菌器の配置を細部にわたって気を使った設計にしております。
最新鋭の設備紹介
- ユニット①
- 当院ではStudio F. A. Porscheのデザイン哲学と妥協を許さないモリタ社と融合したSigno T seriesのユニットを導入しています
- ユニット②
- Signo T seriesのユニットは患者様に上質な空間をご提供するコンセプトで作られたユニットです。
- 歯科用CTスキャン
- 歯科用CTスキャンを導入することで高度な診査・診断が可能になり、より安全な治療の提供が可能になります。また、当院は院内LANを組んでおりますので、撮影したレントゲン、CT画像を診療室で見ることが可能です。また、従来のX線のレントゲンと比べ放射線量が格段に軽減することもメリットです。
- インプランター
- インプランターはインプラントを埋入する際に使用する精密機械です。
- 口腔外バキューム
- 飛沫感染防止のために口腔外バキュームを導入しております。
- Class B滅菌器
- 当院で使用している滅菌器(オートクレーブ)は、ヨーロッパ基準(EN13060)で最も厳しい基準をクリアしたクラスB滅菌器です。厳しい基準をクリアしたClass B滅菌器は「あらゆる種類の被滅菌物を安全に滅菌することができる」ものになります。
- class S 滅菌器
- Class S滅菌器はClass BとClass Nの中間的役割の滅菌器です。口腔内の唾液を吸い込む口腔外バキューム、歯を削るハンドピースなど複雑な構造をした器具などを滅菌できます。
- Class N滅菌器
- Class B滅菌器の他に一般的な滅菌器のClass N滅菌器も導入することに治療器具の滅菌を徹底しております。
- 洗浄機 IC Washer
- インスツルメントやハサミなど、先端の鋭利な器具の手洗いによる洗浄は、切創のリスクだけでなく、感染の原因になる危険性があります。洗浄・消毒作業を全自動で行う器具除染用洗浄器「IC Washer」を導入しております。
- タービン洗浄機
- 日々の診療に不可欠なハンドピースのメンテナンス(注油・洗浄)を自動で行う機械を導入しております。ハンドピース内部の隅々まで、しっかりと注油・洗浄し、手差しのように、人による作業のバラつきが無く安定したメンテナンスを提供します。
- Clave mini
- ハンドピースのための滅菌器も導入しております。
- 強酸性水生成器
- 強酸性水は様々な菌やウィルスを除菌する効果があります。そのために強酸性水生成器を導入しております。
- 自動ロボット清掃機
- 常にクリーンな環境を維持するために診療後は自動ロボット清掃機が床拭きも含めて掃除をします。
- Shadowless headlamp
- 多くの口腔外科医が推奨するShadowless headlampを使用しております。無影灯より優れていると言われてます。